5月 15, 2013

鶏と新にんじんのハーブパスタ

IMG_0424ほんと、びっくりするほどブログの存在を忘れてしまいます。
ちょこちょこパスタつくってて、そのたびにアップするつもりが、全然アップしてない事に気づいたので、久々にアップします。

久々の太め系男子パスタは「鶏と新にんじんのハーブパスタ」です。
偉そうにかいてますが、あまりものの胸肉と新にんじんを処理しただけです。
ホントはトマト味にしたかったけど、トマトピューレがきれてたのでハーブ味です。

でも、最近家庭菜園でハーブがそだってきているので(無駄に女子力高い)、そだったローズマリーを使ったので、とても香り高いパスタになりました。ま、これもトマトつかってたらそれがわかりにくいので、これはこれで良かったのかと。

でも今度は鶏は胸肉じゃなくもも肉にして、新にんじんではなくざく切りトマトを使ってつくろうと思います。きっとその方が美味しいとおもうので。

9月 21, 2012

太め系男子パスタ「キャベツとツナのマスタード」

画像

時々昼ご飯にパスタをつくります。パスタを作りますといっても別に麵から打とうって話じゃないです。アルデンテが好きだから、生麺そんな好きじゃないし<麵を打たない理由はそこですw。まあ昼一人分つくるにはパスタが一番楽なわけです。 適当にあまった具をつかったりしています。 Twitterでよくその日のパスタをつくってはアップしていたのだけど、ブログもWordPressに変更した事ですし、ちょっと活性化を図りここでもアップします。 題して「太め系男子パスタ」です。 全国の太め系の方々。 「太め系男子力」を高めてください。 今日作った(正しくは一昨日くらい)のは「キャベツとツナのマスタード」です。 太め系男子の野菜室にはだいたいキャベツが入っています。 なぜか?ゴマ油と塩昆布であえれば立派なおつまみになるからです。 これが「太め系男子力」の力です。 んあ事はどうでもいいとして、とりあえず余っているキャベツと、つねにストックを切らす事の無いツナをつかいます。 ゆであがった麵に、予め櫛形に切ったタマネギとキャベツをいためておいて、ツナとマスタードあえるだけです。 塩で味調えときます。 これだけです。簡単だけど美味しい、約束されたおいしさですよ。