HONDA PS 250です
250CCなんでいわゆるビッグスクーターなんですがね。
実車はまだみてないのですが、こういうのって、ズーマーにせよ、モトラにせよ、わりと小降りなのがカッチョよかったりするもんなんだけど、どうなんだろうね。
どっちにせよ、今度の週末はHONDAにGOです。
金額は50万相当のようです。買えね~~(涙)
これかうならモトラかいますね。
【で、こちらがPS250の公式HPです】
・HONDA PS250
あ、念のためモトラしらない人のためにモトラの画像
月別アーカイブ: 6月 2004
新カテゴリ「見たい映画」
「マッハ!!!!!」
新しいカテゴリで「見たい映画」というのを追加してみました。
というのも、よく劇場やビデオのCMで「これ見たい~!」と思っても忘れる事がおおいからです。
あと、「映画を見た」でレビューを書いているサイトはおおいけど、「見たい映画」として書いてるサイトはあまりないから<どうでも良い理由です。
まあ、もともと、このブログは自分の関心ごとを掲載する趣旨なので、、、
というわけで、まずは「マッハ!!!!!」(!の数は忘れました<いい加減)
ムエタイ映画です。
CM笑えます。今のアクションの流行になっておりワイヤーアクションや早回しを使わないとか、CGつかわないとか、全部自分で演じるとか、その辺の売り文句をひたすら宣言します。
ただそこだけみると、実際の所自分にとっては、技術論なんてどうでも良く、ワイヤー使おうが、CGいれようが、結果的に面白ければ良いいのです。だから、そのCMのそこだけみると、わりと「笑えるだけのどうでも良い映画」。でもそうではなさそうなカンジなのです。ただ、ひたすらムエタイでそれお見せていく所とか、最後に出たタイトル「マッハ!!!!!」というストレートに格好いいタイトルクレジットには、何か「熱さ」を感じました。
タイとか、あのあたりの国は「生きている人たちの熱気と勢い」をカンジる国で(僕もいつかタイとかを舞台にした映画をとりたいな~と常々思ってます)、それと、「ムエタイ」という格闘技・・・
なんか、きっと今の映画ではナカナカお目にかかれない「熱さ」。格闘技がもっている「熱さ」が表現されるんじゃないかな~と 期待してます。
※あくまでも「見る前レビュー」です。実際みてないので、内容は保証しません。(笑)
見た人はコメントでものこしてね。
【で、公式サイトです】
・マッハ!!!!!!!! 公式サイト
って言うか、早く「カテゴリ表記」できるようにしないとね・・・
B-SARUフィギュアもらっちゃった〜
B-SARUフィギュアをプレゼントしていただきました
t3がくれました。
思いがけないプレゼントで、とてもうれしかった。
これを励みにTシャツづくりやフィギュア作りを頑張りたいと思った。
でも実際するかどうかわ分からないと思いました。
この日は、一人で自転車で走った。
多摩川沿いに走っていくと羽田空港に着くことがわかった。
晩ご飯は、ボールに凍り水をいれて、
キュウリとトマトを丸ごといれて、
冷やしたものを、ビールのつまみにしてた。
美味しかった。
色々と収穫の多い日だった。
あ、日記になってしまった。
B-SARUフィギュアもらっちゃった~
B-SARUフィギュアをプレゼントしていただきました
t3がくれました。
思いがけないプレゼントで、とてもうれしかった。
これを励みにTシャツづくりやフィギュア作りを頑張りたいと思った。
でも実際するかどうかわ分からないと思いました。
この日は、一人で自転車で走った。
多摩川沿いに走っていくと羽田空港に着くことがわかった。
晩ご飯は、ボールに凍り水をいれて、
キュウリとトマトを丸ごといれて、
冷やしたものを、ビールのつまみにしてた。
美味しかった。
色々と収穫の多い日だった。
あ、日記になってしまった。
そんな陽気に手をふらなくても
自分が立ち小便しているっつー状況がわかってないんですかね。この陽気さは
今日、仕事の関係で日本橋をあるいていたら見つけました。小便小僧です。小便小僧っていうと、なんか統一規格のようにアレをイメージするのですが、こんなイレギュラーなものもあるのですね。なんかすごく陽気に手をふってます。別にそんな陽気にしなくてもね・・・ねぇ
ちなみに。。。。
ムケてました。
ムキンポです。
あと、尿の出はわるく、前立腺も肥大ぎみとみました。
もう大人です。
手触りもここちよく
FROG STYLE
バンダイかどこかがだしてるキャラクターらしいです。ガチャポンで買えます。
あんまりよくは覚えてないケド、手触りの柔らかなソフトタイプ(キーホルダー)と、あと固いヤツ(こちらかキーホルダー以外の何か)があって、あと、色やパターンなどはたくさんあります。
なんかちょっと癒されます。
【で、FROG STYLEの公式サイト】
http://frogstyle.channel.or.jp/
BASEMENT JAXX[Plug it in]
お気に入りのvideoでも
逐次アップしようかと思いました。
MTVとかで見た映像など、あまりにも急で録画しそこねる。なんて事、日常茶飯事なのですが、一応そんな時はネットとかで見られないから探すワケです。
そんなこんなで探して来たvideoをmemoとっとく、というか記録しておくのに、ブログ便利なので、そうすることに。興味ある人はみてくださいな。
というわけで、一発目はBASEMENTJAXXの「Plug it in」です。
まあ、ココのページの趣旨はレビューを書くサイトではないので、よけいな事は書きません。
・BASEMENTJAXX/Plug it in (Real/300k)
運命で忙しい女性達
また運命を感じるのですか!
今度の運命は腕時計らしい。byプレシャス「運命の腕時計」
前回は「運命のパンツ、最愛スカートと出会う」でしたが、やれやれ女性とは運命で忙しいものですね。小雪のスマシ顔がいささかうさんくさくも感じられます。
ちなみに今一番のお気に入りのコピーはJTBのシンガポールツアー広告か何かで、「ワタシ→女王様 セレブるシンガポール」です。
こういうコピーを考えるのはどんな人なんだろ。
やはり、髭に眼鏡の40くらいの男なのでしょうか?(笑)
あ、ちなみに写真は失敗です。
服従チキン
チキンが服従してくれます
英語で何か命令すると、チキンがそれを解釈してアクションしてくれるんです。
バーガーキングがキャンペーンか何かで作ったコンテンツだそうです。(なんのキャンペーンだ?)
いつできたコンテンツかしらないので、ひょっとしたら「いまさら」系かもしれませんが。。。
ちょっと今日の一番の出来事っつーことで。
【で、そのリンク】
・服従チキン
ハリウッド映画の悲劇・あるいはジャパニメの悲劇
「SKYCAPTAIN」って映画だそうです
正しいタイトルは「Sky Captain & the World of Tomorrow」なんか主演はジュード・ロウだったり、アンジェーリーナ・ジョリーがいたりと、キャスティングにもそそるのですが、何よりも見てください。その映像を。
宮崎アニメで見覚えのあるのがでてます。ソレに限らず至る所、宮崎作品のオマージュで、それプラスアメリカ独特のマーブルヒーローチックなキャラが加わり、ジャパニメっぽく展開してます。
素敵
ていうか大丈夫なのでしょうかハリウッド映画。
まあ、キャシャーンにうんざりした後にコレをみると、きっと、ある程度はオモシロく映画として完成してるのかとは思いますが。。。
【で、公式サイト】
ぜひここで実写版ラピュタなムービーを見てください。
http://www.skycaptain.com/
こんなんがじゃんじゃかハリウッドで作られ出すと、日本映画が「出遅れ」感と日本アニメの「またやられちゃった」感がうきぼりなカンジで、涙。
Follow me on Social Media