自分の作品のチラシをつくるなんて、すごく久々だったので、こだわりの落としどころとか、見る人との温度感とかをみつけるのもなかなか苦労しました。最終的には、あまり見る人に媚びない方向でちくってはみましたが。
今回、自分の作品という事もあり、随所に意味をこめていたりします。
ロールシャッハっぽくつくっているタイトル上のアイコンと、背景にある人型の顔の形は「ペンフィールドの小人」を元にしたり、タイトル周りの文字はゲシュタルトの崩壊をイメージしているとか、ゲシュタルト崩壊を誘引しやすい文字をねらって、違う文字の組み合わせで一つの文字を形成したり、数字は人であれば認知できるけどPCでは認知できないような文字にしたり(これもゲシュタルト統合の成せるわざなんでしょうかね)。そんな感じで脳と心をモチーフとしたデザインにしてます。
でも、まあ見る人はそんな事どうでもよく、「なんか面白そう」とかって興味もってくれればって感じです。
印刷屋に先ほど入稿しました。
今週末にはとどきそうです。
って事で今週末から飲みにでかける口実ができてしまいまいたw
Follow me on Social Media