もともとがっつり仕事するつもりで予定をあけていたGWでしたが、これといった作業が発生せず、何もしない日々でした。一日だけ、次の芝居のチラシをつくっていただのだけど、気に入らなくて没にし、結果何も産まないという。
そんななか、珍しく前もって予約した公園のBBQ広場にGW最終日にPさんチーズさんをつれていきました。
普通は週末晴れそうな日にあわせて、適当に渓谷にいってBBQするので、こうやって前もって予定たてて、皆を誘って行動するってのは、下手したら初めてってくらい。「晴れたらいいな〜」なんて考えるのはもう何年ぶりかの出来事でした。
上手いこと晴れ、そしてピーチーさんに優しい天候で、天候的には恵まれました。
今回お声がけしたのは芝居の役者仲間の方々が中心。しかも基本ファミリー層の方々。
そもそもの経緯は、いつも共演させていただいている年清さんという方の娘さんが犬が好きという事で、うちの子達といつか公園で遊ばせたいねって話しが事の発端だったりします。ならせっかくなら、BBQなんて子供連れで遊べる良い機会だからって事で、役者仲間のうち子連れの方々とその公園に近くに住んでる日頃お世話になってるアーティストの市川ミコルさんと大体いつも声をかえる尾前君を呼んでBBQとなりました。
いった場所は小金井公園で、かなり子供向けの遊具が充実してて、広くて、家族で楽しむには良い公園でしたよ。ここお勧めです。
にしても、16人なんて人数でBBQしたの初めてで、ご飯の量とか、段取りとか、いまいち要領を得ず、ひたすら準備と肉焼いたりに追われ、かえって参加者に気を遣わせてしまったんでは?ってくらいの働きっぷりでした。まあ僕は自分のキャンプ道具使えて、やんわりそれを自慢して、犬遊ばせられれば満足なので、皆さんお気遣いなく。
っていうか子供と犬を連れて行ってBBQをするのって、大人たちにとって神経とがらせなくてはいけない項目が多くて、なかなか大変だなあと実感しました。Pさんが子供噛んだらどうしよう?とか、チーズさんが限界以上に遊ばれてしまったらどうしよう?なんて心配してましたが、他のお父さんお母さんの協力の甲斐あり、無事一日が終了。
いやあ、世の中のお父さんお母さんはホント大変なのね。そんな中家族で楽しんでる姿は尊敬ものでした。
Follow me on Social Media