8月 31, 2009

新しいイラスト

nude-ef.jpgわりと、ちゃんと力を入れて描いたイラストを作成しました。今回はいつもみたいに、ただ何となくキャラクターとその世界を描くというより、「画」としてよりちゃんとしたものを描いてみようという思いで描いてます。なので、背景までちょっと気をくばったりしました。
本当は、どこかに投稿なりしたいんだけど、どこに投稿して良いのか分からないってのが悲しい現実です。公募ガイド見ても適切なコンクールは無さそう。
まあ目的は応募・投稿じゃなくて、描く事そのものだから良いんですけどね。
でも、ほら、見て欲しいって欲はあるので。
誰が見ているか分からないブログだけでは寂しいですからね。
ちなみに、このイラストと別バージョンを別のサイトにアップしてます。そちらは、イラストの完成度というより、「キャラクターを見せる」という観点でFIXさせているので、ちょっと違う感じになってます。
http://tokyo-6.com/gallery/index.html
にしても、これ、本当はアクリル画で描いてみたかったんです。無理でした。
もう少しアクリル画でも描けるよう精進したいと思います。

カテゴリー: DAYS
8月 30, 2009

新しいおやつ


に夢中のPノ助さんです。
ぺディグリーチャムのジャンボーンっておやつですが、一心不乱に頬張ってます。

8月 29, 2009

ふて寝


最近、Pノ助さんはこのポーズでふて寝します。

8月 29, 2009

Test


いまiPhoneアプリのblogwriterといのを使って投稿してみました。

カテゴリー: DAYS
8月 29, 2009

広い世界

最近日記をmixiで書く癖があるため、自分のブログがある事をすっかり忘れていました。
って、これは最近の話ではなく結構前からの話なんですが(汗
だめですね。mixiって。
世田谷に住み始めてもう6年たちます。
世田谷って本当に住みやすいです。住む駅によっては、何でもそろったり、意外と揃いが悪く不便だったりって事はあるけど、いったん自転車とか転がし始めれば、その生活の幅の広さが楽しくなります。
僕は自転車乗りなんで、楽しくくらせます。
そんな自転車乗り的にもっとも今住んでる場所のお気に入りポイントは多摩川。
IMG_0138.JPG多摩川へのアプローチは10分ほど。
いざ多摩川に入るとサイクリングコースがずーーーーーーーーと上流から下流へ、下流から上流へと伸びていくんです。
走りやすさもあるさる事ながら、一番感心するのはその景色の広がり。
東京にはこんなにも広く、そして自然を感じられる景色があるのかってつくづく思います。堤防の内側には広場が点在し、スポーツしている人がいたり、ピクニックする家族がいたり、バーベキューするグループがいたり、とのどかなもんです。
IMG_0141.JPG
もし、多摩川から近いところにすんでるのなら、一度は自転車を走らせてみると良いです。季節ごとに色んな顔を見せてくれる多摩川は、東京の西側に住む楽しさを教えてくれますから。